伝言板のおもひで・・

60番から100番のログ  101番から200番のログ  201-300番のログ  301-400  401-500  501-600  601-700  戻る方はこちら



0059//原作シナリオの、良いところ (1997/11/07 00:31:12)
MAIL::がるる〜
・原作があると、それに縛られてしまうという面もありますが、メリットもまた数多くあります。

・それは、ワールドの説明とかが、ほとんど不要になる点です。実際に現在進行中のキャンペーンは、AD&D初体験のプレイヤーの方が中心ですが、かなりスムーズに進んでいます。やはり、小説で馴染んでいるからでしょう。

・そして、慣れてくると、だんだん物足りなくなってくるんでしょうね。

0058//原作つきシナリオ (1997/11/06 21:52:59)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
実際、原作つきのシナリオの場合だと無意識に「レイストリンはそんなことしない」と言う気持ち(他のプレイヤーに指摘されることも含む)が出てしまいそうです。
ゲームブックの「ウェイレスの大魔術師」や「奪われた竜の卵」のように小説では語られなかったエピソードならばともかく、小説と同じ状況だと難しいですねえ。
まあシナリオが進んで小説ではカットされた部分に突入すれば、見えない束縛からは解き放たれるでしょう。本当なら原作を知らない人にプレイしてもらい、そのあとで小説を読んでもらうのがいいのでしょうが・・。



0057//原作・敵 (1997/11/05 23:55:25)
MAIL::
あう
私なら原作の内容を変えてやろうと努力します。でも、結構難しいですね。だから、面白いのですが..

あと、私がマスターのときは、結構意地悪です。
サプライズとか、裏切りとかを結構使います。大体、三回に一回ぐらいかな。敵キャラは弱くても使いようでは、がんばれるものです。

0056//ドラランのシナリオ (1997/11/05 23:33:01)
MAIL::
がるる〜
・先々週,先週とドラゴンランスのDL1(小説の『廃都の黒竜』の部分)のマスターをやりました。

・このように原作のあるシナリオをやると、プレイヤーの中には小説通りに行動しようとするあまり、大人しくなってしまう方もいらっしゃるようです(汗)

・私としては、少しくらい小説と違った展開になった方が面白いと考えています。プレイヤーの意志が反映さらないゲームなんて、なんだかつまらない気がしませんか??

・原作ありのシナリオである以上、仕方のない事なのでしょうか?

0055//Re:戦闘バランス (1997/11/05 23:22:33)
MAIL::
がるる〜
・私がマスターをやる時は、敵の強さにバリエーションを作っておきます。そして、戦闘の状況によって、敵が温存しておいた必殺技(?)を使用したり、事故が起こったりします。

・何気なくデータを変更すれば、プレイヤーにはまずバレる事はないでしょう。バレたとしても、バランスをとるための、リーズナブルな調整なら、誰も文句は言わないはずです…多分。

0054//こんにちは〜 (1997/11/05 15:14:58)
http://www.asahi-net.or.jp/~qs8s-sozk/index.htm MAIL::あずま
どうも、始めて覗きますあずまです。
知っている人もちらほらいるようで、皆さん、熱いですねぇ。

AzumaもHomePage作りました。
AD&Dネタもあります。
今度、英語版ミスタラ&Savagecoastの翻訳もPageに載せようと思っています。
工事中もおおいですが、是非とも宜しく!!

0053//戦闘バランス (1997/11/05 02:29:43)
MAIL::
山下
先日学祭でワンショットアドベンチャーのDMをやりました、そこでのファイナルバトルがあまりにもあっけなく終わってしまいつくづくADNDにおける戦闘バランスの取り方というものは難しいなぁと思いました。PC側は8レベル平均で構成はファイター*2(ロングソード+4、モーニングスター+2を所有)、インヴォーカー、クレリック(ロッドオブフレイリング所有)、シーフ(インヴィジリングとシャープネスソード所有)、さらにガーディアンナーガ1体とラマス2体が仲間に加わっていました。対する敵はデザートトロール1匹、マンスコーピオン4匹、ダークナーガ1匹でした。マンスコーピオンの毒は当たればほぼ即死だからファイターが死んで良い勝負になるかなと思いきや、ラマスのダブルプレイヤーでロールに+2の修正を受けたPCたちにはあまり攻撃が命中せず、毒に対するSTも成功・・・、あっけなくモンスターたちはやられちゃいました。僕がDMをやる場合、PCの総HDと敵側のそれがほぼ同じなら良い闘いになるだろうという想定の元に戦闘のバランスを考えているのですが、今回は敵の毒が強力だったのでPC側を少し強力にしてあげました、しかし結果はこれです。
そこでみなさんがDMをやられる時、特にファイナルバトルにおけるバランスというものをどういう風に取っているのか聞かせてもらえないでしょうか?

0051//海上・海中での冒険〜♪ (1997/10/27 22:44:55)
MAIL::
がるる〜
・本日 Of Ships and the Sea というDMGのサプリメントを購入して参りました。海上の呪文戦の詳しい効果や、海中でのルールが満載! 是非とも、海中キャンペーンを再びする時には、使いたいです。
・そういえば、Dragon誌の239号と240号も出てますね。まだ読んでいませんが…。


0050//背筋が寒くなる事態 (1997/10/27 20:58:13)
MAIL::
R・チャチャ(管理人)
うちは治療できるプリーストすらいないので、病気とかケガとかは実生活同様におそろしい事態になります。
死んだらもちろんアウト。前に狂犬病キャリアーのデビルドッグを出したときにはマスターの自分ですら冷や汗ものでした。
幸いキャラクターの悪運が強かったため事無きを得ましたが・・。
しかし、死亡率90%を生き延びるとはウチのPCってすげえなあ。
もっともウチの場合。ライカンスローピーになっても治療を自分から受けようなんてヤツはいないけど。もしPCにライカンスロープの管理を任せたら、すごい狡猾に振る舞って退治しにくる奴に逆襲してそのままモンスターPCシナリオに突入することでしょう。
(なんかすごい誤解を招きそうな文章だなあ)

0049//らいかんすろーぴー (1997/10/27 18:32:01)
MAIL::
イクチオサウルス
うーん、確かに甘いマスターですねえ。
そういうときは病気の治療の代償に、でっどりいなお仕事をさせるべきです。
クエストをちゃんとかけてね(笑)。

0048//夢は夢でも。。。(野望編) (1997/10/26 08:45:07)
MAIL::
rene
私の夢はフェザーフォールとフライの魔法を覚えることです。。。
そうすれば。。。。みんなにいじめられないのにー(涙)
管理人氏とがるる〜氏にしか分からないこと書いてすみません
みなさんはどんな魔法使ってみたいですか?

0047//こんな夢を見た・・シリーズ (1997/10/26 00:17:00)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
がるる〜さんの夢に似てますが、ゲームショップにいった夢はよく見ます。
そこには和訳されていないはずのサプリメントがあり、「いつのまに出ていた
んだろう?と思いながら中を見ると・・。タイトルと見出しだけ日本語であと
は原文のまま・・。なんか自分の英語力に見合った夢だなーと思ったのでした。

0046//夢... (1997/10/24 09:28:12)
MAIL::
あう
昔々、まだ中学生だった頃、イフリートに追いまわされた夢をみた。
学校なんかが、爆発して、...
結構リアルで、ホラー映画の主人公みたいな感じでした。ふぅ

0045//ゲーム中毒? (1997/10/24 01:09:04)
MAIL::
がるる〜
・ゲームの夢もありますが、ゲームの現実世界(?)にいる夢もけっこう見ます。ドラゴンに追い回されたり、呪文を使ったりする夢です(ほとんどは《フライ》の呪文)。
・その他に、貴重なあるいは実在しないサプリメントが山積みのゲームショップに行く夢を見る事もあります(^^;;

0044//ゲーム中毒‥‥。 (1997/10/23 05:28:40)
MAIL::
武井
最近ゲーム中毒の病が再発しました。
といっても毎週のようにゲームをやっていますので、禁断症状ってわけではありません。
症状としては、毎夜毎夜の夢でAD&Dをやっているのです。
自分がマスターをやり、プレーヤーもやるという、
奇妙な自問自答が朝まで続くのです。


‥‥‥‥誰か、同じ症状の方、おられますか?

0043//ライカンスロ〜ピ〜 (1997/10/23 03:06:23)
MAIL::
山下
こないだのセッションで我々のパーティはワーボアの襲撃に会い、PC2人が見事にライカンスロ〜ピ〜に感染しました。ちなみに満月の前夜まであと一週間でしたが、マスターは温情でサクッと12レベルのクレリックを登場させキュアディジーズをかけてあげて事なきを得ました・・・。しかしこのマスター(大学の先輩ですが)ちょっと甘いと思いません?一度くらいライカンスロープになって仲間にボコボコにされるのもいいんではないか・・・と思うのはやっぱプレイヤーの勝手な考えかな?(笑)

0042//日本語版 (1997/10/23 02:52:59)
MAIL::
がるる〜
・AD&Dの基本ルールはたしかに日本語版がありましたが、現在ではほとんど入手不可能でしょう。ですから、これらを所持しているだけでもありがたいと思わなければならないでしょう。
・これからAD&Dを始めようとしたら、英語版オンリーでやらなければならない訳ですから…。
・実際にこれからAD&Dをする場合には、既にプレイをしている人と連絡を取ってみるのが、一番現実的でしょう。
・まだまだ熱い方が大勢いらっしゃるようですし…。

0039//英語は苦手だ・・ (1997/10/23 00:09:35)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
英語を読める人は、和訳ものが無くても苦にならないので翻訳はしません。また、英語を読
むのが苦手な人は、和訳したいという意欲があっても挫折してしまいがちです。AD&Dの
古くからのプレイヤーは前者なので、プレイする場合はまず英文を読みこなせることが求め
られます。とくに次から次へとルールを追加するタイプのマスターの場合は顕著です。
しかし、英文を読むのが苦手な人でもAD&Dをプレイする権利はあります。とくに、基本
ルールだけで後のフォローがほとんどされなかった日本語版AD&Dから入った人に対して
少しでも役にたちたいと考えます。英語版の新作を待ちわびて、即GETに走る人もいる一
方で、基本的な部分にこだわる所もあってよいと思います。

0038//ドラゴンランスはなぜ (1997/10/21 23:49:28)
MAIL::
ぷう
あんなに大量に小説があるのに、なぜちびっとしか翻訳されて
いないのでしょうね・・・?あの手の洋書は、本屋さんで見かける
度に、読みたくて仕方ないです。でも英語はダメだし。
安田均は中途半端にやめるな!!
表紙の絵を変えるな!!!海外のファンタジー小説を日本で出す
と、殆ど表紙の絵が変わってしまう。そんなに一般受けしたいのか?
愚痴でした。


0037//はじめまして! (1997/10/21 23:44:40)
MAIL::
ぷう
はじめましてこんにちは、ぷうと申します。
中学1年のときにD&Dにハマって以来、もう10年経ちます。
最近では仲間も減り、寂しい生活を送っていますが、誰か一緒に
テーブルトークしようぜ!!です。(;_;)
一時期はあまりの寂しさに、98版のAD&Dをやりまくりまし
たが、やっぱりTRPGがいいですね。それに限ります。
ところでコンピューター版AD&Dは、なぜ98にしか移植され
ないのだろう?DOS/VやWIN95では発売していないのでしょうか?
英語版でもいいです。この際。
長くなってごめんなさい。それでは・・・
誰かメールくれ!!!


0036//ローブの色とか・・ (1997/10/18 01:17:10)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
実際、小説を読んでいるとルールに記されている設定との矛盾が少なからず
露呈します。「ケンダー郷の秘宝」のハーフオークしかり、「闇と光」のマ
ジェーレプリーストしかり・・。まあダンバー(海の魔術師)の件について
は白ローブが「ファイアーボール」が使えないということはないので矛盾は
ないですが・・。ローブの長については「長の特権」として全スフェアーへ
のアクセスが可能となっているのかもしれませんし。いちおうアクセススフェ
アーについては多少のバージョンによる違いは仕方ないとしても、ルールに
明記されているので、それで各ローブの違いを表現していると思います。
それから、基本的にウィザードはローブの色に忠誠を誓うのではなく、
どの月(ソリナリ、ルニタリ、ヌイタリ)に忠誠を誓うのかを大審問のと
きに宣言するのだと思います。(レイストリンはレネゲードなので全く問
題なし)


0035//さらに質問を。 (1997/10/17 15:43:22)
MAIL::
武井
いろいろなご意見ありがとうございます。
さらにつっこんだ疑問をさせてください。

伝説1巻パーサリアンとラドンナの会話で、
「おたがいのローブの色の境界がなくなった‥‥。」
とありまして、おのおののローブの長がこんなでは、
大審問でローブへの忠誠を決める必要がないのでは‥‥。
また英雄伝の海の魔術師の相手の船に火の球を‥‥ともあります。

各ローブの指針が、
専攻するスフィアーにあまり依存しないとするなら、
何が各ローブ間の決定的な差になるのでしょうか?


0034//クリンのスペシャリスト・ウィザード (1997/10/16 02:41:38)
MAIL::
がるる〜
_Tales of Lance の p.90 右側の真ん中辺りに、W.H.S.(Wizards of High Sorcery)はメイジでもスペシャリストでも良いと書いてあります。恐らくは、↓で管理人氏が述べているような感じでしょう。
_すなわち、例えば〔イリュージョン/ファンタズム〕〔ネクロマンシー〕の4レベル以上が使えない白ローブは、イリュージョニストやネクロマンサーにはなれないでしょう。そして、例えばインヴォーカーになると、さらに〔コンジュアレーション/サモニング〕〔エンチャントメント/チャーム〕の全呪文が使えなくなるのでしょう。
_そうすると、黒ローブのネクロマンサーは〔イリュージョン/ファンタズム〕〔エンチャントメント/チャーム〕しか制限を受けないので、他の組み合わせよりも随分有利って事になります(それ程でもないか(笑))。
_そうすると、エレメンタリストとかワイルドメイジとかは、どうなるんでしょうね?? マスター次第(Conclave次第か?)って事でしょうかね。
_それよりも大切なのはNPCとのバランス感覚でしょう。クリンのNPC達は、他のワールドの方々に比べると、かなりデリケートですから…(^^;;;

0033//Re.スペシャリスト (1997/10/16 00:15:47)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
今度の日曜(10/19)からプレイする予定のウィザードはポリシーとして
エンチャントメント/チャーム系呪文しか使わないという設定ですが、エンチャ
ンターではありません。でも、まあ別にクリンワールドでスペシャリストをして
も問題はないとは思います。しかし、もともとローブの色で使える領域が限定さ
れているので、白ローブのスペシャリストは白ローブに許されている領域の呪文
のスペシャリストにしかなれないでしょう(白ローブのネクロマンサーは不可と
いうわけ)。余談ですが、各ローブが使える領域はルールブックによって多少の
違いがあります。基本的には「テール・オブ・ザ・ランス」の設定を使うのがい
いと思いますが、あまり各ローブの違いがはっきりしていない気もするので、ウ
チでは少し変えてます。(エンチャームは白のみ、イリュージョンは赤のみ、ネ
クロは黒のみって設定にしてます)。

0032//遅れ馳せなかせら、開局おめでとう御座います (1997/10/14 21:17:48)
http://tc.secom-lines.co.jp/~gen/ MAIL::玄@セコム
初めまして、玄@セコムと申します。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

これからも皆さん、日本でAD&Dの火を消さないために、
遊んで楽しみませう(笑)

でわでわ。
PS
ところで、誰かバースライト遊びません?(笑)


0031//スペシャリスト (1997/10/13 23:31:47)
MAIL::
あう
少々、面倒ですが、ルールを使って自分でデザインするのはどうでしょうか?
白、黒、赤のバランスさえ気をつければうまく世界観を出せるかも。
小説の中のフィスタンダンティラスの台詞がちょっとだけ参考になるかも?

0030//スペシャリストについて (1997/10/13 23:12:43)
MAIL::
武井
クリンにおけるスペシャリストとは、どういったものでしょうか?
白、赤、黒のローブ自体が、ある程度専門家であると思うのですが、
ルール上では、ファイヤーボールを好む白のインヴォーカーも、存在できます。
ロールプレイと月の影響以外で、呪文の専門化による白、赤、黒の差をつけたいのですが、
なにかいいアイデアはないでしょうか?


0029//初めましてかな? (1997/10/07 15:32:10)
MAIL::
武井
はじめまして、掲示板ができたと聞いたもので、始めて投稿します。
私もまだまだ甘チャンゲーマーですので、
お邪魔させていただきます。

さて質問があります!!
5th Ageなるもの、はたして面白いのでしょうか?
実際にやってみた方の意見を知りたいです。

0028//裏をかく (1997/10/07 01:31:54)
MAIL::
がるる〜
_一昨日、2年ぶりにマスターをしました。やっぱり、久しぶりにやると、戦闘中とか脳味噌がパニックになりますね(^^;

_マスターは、ある程度プレイヤーの裏をかく事によって、ゲームを盛り上げなければならないと思いますが、プレイヤーにアンフェアだと思われるような裏のかきかたはマズいでしょうね。
_単に敵が強い(あるいは都合の良い)呪文を使ってくる…とかいうだけでは、プレイヤーは逃げてしまうでしょう。プレイヤーが驚き、かつ納得するような、裏のかきかたが理想的なのでしょうね。

0027//相手の裏をかく (1997/10/04 21:25:04)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
まあ基本的にウィザードというものは後ろに控えていて、部下をけしかける
というのが定番でしょうから、接近戦を仕掛けるのも意表をつくという点で
はいいと思います。しかし、作戦もなしにただ突っ込むのはバカですが、例
えば、テンサーズトランスフォーメーションでも、それ単独で使うのではな
く、ほかの呪文と組み合わせれば、かなりPCに対する脅威となるでしょう
し・・、個人的にはこういうのは好きです。ただしそう何回も使えないのが
難点ですが・・。

「あう」さんへ

10月は19日になりました。詳細は活動予定の項か「がるる〜」さんにお聞き
くださいませ。

0026//メレーするメイジ (1997/10/04 10:40:18)
MAIL::
山下
以前、うちのプレイヤーのメイジがアーマー+ミラーイメージをかけてメレーしてました、さらにショッキンググラスプもキャストしてました・・・。
妙にかっこよかったです(^-^;)

0025//あれ.. (1997/10/03 23:51:50)
MAIL::
あう
お久しぶりです。スワッシュバックラーをプレイさせていただいていた中村です。
10月10日にセッションがあるってずいぶん前(8月)に聞いたんですが、変更したのでしょうか。
日曜日はいけないので、もし10日にやるんでしたら場所など教えてください。


0024//ネクロマンサーっていえば・・ (1997/10/03 23:02:57)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
そういえば、ゾンビのふりをして接近戦を仕掛けたウィザードもネクロ
マンサーだったなあ。

0023//ネクロマンサー最強伝説? (1997/10/02 23:25:39)
MAIL::
がるる〜
_確かにネクロマンシー呪文は特に高レベルにおいて凶悪です。 Animate Dead だけでもメチャ凶悪ですし…。
_しかしながら、PCが通常用いるような呪文が少ないですし、イリュージョンとエンチャントメント/チャーム呪文が使えないので、楽しい呪文を多数放棄しなければなりません。最強というより最凶という感じでしょう。
_どちらかといえば、ネクロマンサーのロールプレイが燃えますね(笑)

0022//Necromancy is most potent school of all!? (1997/10/02 22:49:42)
MAIL::
山下
ウィザードハンドブックによれば、ネクロマンシーが全スクール中最強らしいですね、つまりネクロマンサーが最強のスペシャリストってことですかね。
まぁ、ネクロマンサー用のハンドブックもあるし、そうなのかなぁ?

0021//1レベル魔法使い呪文 (1997/10/02 20:26:32)
http://www.alles.or.jp/~rene/ MAIL::rene
そうそう、1レベル魔法使い呪文といえば昔コンベンションでネクロマンシー呪文だけとらされたことがあります。。。どうにもなりませんでした(涙)
やっぱり魔法の選択はバランスが大事ですね(^^;)
でもファイアーソーサラーとか黒ローブも捨て難い(笑)

0020//職業選択の自由♪ (1997/10/02 20:19:35)
http://www.alles.or.jp/~rene/ MAIL::rene
知り合いにメイジ/プリーストのマルチクラス以外はやりたくないと言い張るプレイヤーがいます。私は他のクラスも面白いと思うのですが。。。
そこでずばり質問!!
こんな彼でも楽しめるクラス、何かないでしょうか?


0019//はじめての呪文 (1997/10/01 23:46:50)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
1レベルメイジには、出典をPHBに限定する場合、以下の呪文を覚えておくのがよいと思います。

魔法使いのたしなみとしての呪文
アイデンティファイ
アンシーンサーバント
キャントリップ
コンプリヘンドランゲージ
ディテクトマジック*
リードマジック*

冒険に必要な呪文
アーマー
オーディブルグラマー
シールド
スリープ
タウント
ファンタスマルフォース
プロテクションフロムイビル
ホールドポータル
ライト

*をつけた呪文は必携なので習得チェックは不要とする。

※マジックミサイルやバーニングハンドとかの攻撃呪文は低レベルでは効果が微々たるもの
なので最初から覚える必要はないと思います。とにかく低レベルメイジはまず、生き残るこ
とを第一に考えるべきなので、防御呪文をメインに覚えさせたいと考えます。また、ファン
タスマルフォースのように応用範囲の広い呪文を覚えさせるとプレイの幅が広がります。

※これは個人的見解なのでDAADでこれを必ず覚えさせているわけではありません。

0018//1レベルウィザードの呪文書 (1997/10/01 23:37:22)
MAIL::
がるる〜
_1レベルでの選択は、マスターに左右されるでしょうが、 Wizard's Spell Compendium の8ページからの項目を参考にすれば、 Read Magic, Detect Magic がほぼデフォルトで、その他は攻撃系/防御系/便利系をバランスよく選択するのがコツだと思います。
_私が好きなのは Magic Missile, Armor, Shield, Enlarge, Unseen Servant 等です。この辺はバランス良く選べば何を取っても良いのではないでしょうか。

0017//What are useful spells for 1st-level Mages? (1997/10/01 04:06:11)
MAIL::
山下
1レベルのメイジが習得したほうがよい、絶対習得すべきだ、はたまたデフォルトだよというようなスペルといったらなんでしょうか?
なお、日本語版プレイヤー向けということで出典はPHBに限定します。

0016//2年ぶりのマスター(^^; (1997/09/30 23:39:35)
MAIL::
がるる〜
_今度の日曜日に2年ぶりにマスターをやる事になりました。でも、シナリオが思いつかないので、コンピューター・ゲームの "Champions of Krynn" と "Death Knights of Krynn" をそのまま使用する予定で、現在メモをとりつつプレイしている所です(^^; どなたか続編の "Dark Queen of Krynn" と "Shadow Sorcerer"をプレイされた方がいましたら、内容のあらましを教えて下さい。

0015//だめなDM? (1997/09/30 22:28:20)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
ランダムエンカウンターはほとんど使ってません。ワンダリングモンスターを使う場合も
がるる〜氏と同様にあらかじめ用意したモンスターを出します。ランダムエンカウンター
とかは話の流れを変な方向に向かわせる場合も多いので(また、ドラゴンランスの世界
に適当する表を創るのも大変ですし)。個人的にはランダムエンカウンターはモンスター
を出すためではなく、旅人や一般的な動物との出会いに活用したいです。

0014//掲示板開設おめでとうございます (1997/09/30 07:50:10)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~akai/ MAIL::Beholder
Re:ランダムエンカウンター
私はコアルールのランダムエンカウンターを使ってます。
難点は、パソコンの無い部屋では、DMをする気がなくなることです。(笑)

0013//Re: ランダム・エンカウンター (1997/09/30 00:13:52)
MAIL::
がるる〜
私は表は作らずに、出会いそうなモンスターを何種類か用意しておきます。その中には戦闘が発生するものもあれば、シナリオに関わるものも入れておきます。 そして、状況に応じてそれらを出します。
こうすると、各エンカウンターのデータ(THAC0とか)を予め詳細まで決めておけるのでスピーディにプレイができます。ランダムの戦闘は何回もやって意味のあるものではないので、少し用意しておけば大丈夫でしょう。
でも表も一回くらい作っても、面白いかもしれませんね〜。

0012//ランダムエンカウンターについて (1997/09/29 23:46:25)
MAIL::
山下
DM諸氏へ:キャンペーンを行う場合、ランダムエンカウンターは取り入れていますか?
取り入れているなら、エンカウンターテーブルは自作していますか?それともMC1や2の巻末に
載っているテーブルを流用していますか?僕の場合はMC1のものをそのまま使用しています。
また、ランダムエンカウンターなんてやらないという方の意見もあればぜひ聞かせてください。
それでは。

0011// (1997/09/29 00:20:44)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
はあ〜。とりあえずDMの重荷から解放されたので、これからはHPの充実を図るとします。
とりあえず。この掲示板はご指摘のとおり、初心者〜中級者向けのつもりです。具体的には、
日本語版AD&Dプレイヤー、英語版を読むのに四苦八苦するレベルのプレイヤー。プライム
マテリアルプレーンを冒険の舞台としているプレイヤー(初心者DM含む)に書いてもらいた
いと思います。難しい話抜きなら上級者もOKです。


0010//祝!掲示板開設♪ (1997/09/28 16:33:53)
http://www.alles.or.jp/~rene/ MAIL::rene
にゃーん、不良プレイヤーのreneちゃんでーす(笑)
掲示板開設おめでとうございますぅ♪

初心者プレイヤーからの希望!
ここは初心者〜中級者向けの掲示板にして欲しいなー
あんまり難しいこと書かれるとついていけなくなってしまう(^^;)
ではがんばってくださいませませ

0009//初めまして (1997/09/28 08:05:36)
MAIL::
山下
初めまして、高知に住む山下という者です。ADNDは3年ほど1STも2NDもやっています、1STはあんまり知らないけど。がるる〜さんとはメール交換させてもらってます、これからちょくちょく書き込みしたいと思います。今回はご挨拶まで。

0008//開局? おめでとうございます(^^) (1997/09/28 00:50:08)
MAIL::
がるる〜
掲示板解説お疲れさまです。

新宿のイエサブに Fifth Age の新作 "Heros of Defiance" と、追加デッキ(笑)の "Fate Deck" が出てました。私は 5th Age はプレイした事ないんですが、どのような雰囲気なんでしょうか?

0007//そういうわけで掲示板始動! (1997/09/27 23:10:28)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
なんとか掲示板が開設できましたが、はたして書いてくれる人がいる
のか?ちょっと不安。ドラランとかAD&Dの話題(フォーゴットンと
かプレーンスケイプなどは私は素人同然ですが)を気軽に書いてくれる
とうれしいですが・・、どうなることやら。

0006//ん! 掲示板?? (1997/09/27 03:17:41)
MAIL::
がるる〜
未だテスト中かな??

0005//test (1997/09/26 23:30:33)
http://www.webnik.ne.jp/~pinehill MAIL::管理人
試験中です。